page top
トップページ » 夜間部 » お知らせ

夜間部からのお知らせ

いよいよ明日から年末年始休業が始まります。 でも、話を聞けば毎日アルバイト生活だそうです。 体を壊さないようにしてください。 校長先生から、クイズと電気の実験をしながらのお話 ...

続きを読む

今夜のクリスマスイブは、 給食スタッフさんから「クリスマス特別メニュー」のプレゼントがありました。 小さなクリスマスツリーを囲んで、仲間とワイワイ!! 楽しい給食となりました。 「メ ...

続きを読む

22日(火)は冬至です。今夜のメニューは南瓜でした。 食育ドリルで南瓜の「豆知識」を学んだ後の給食風景です。   インフルエンザ流行の折、手洗いも ...

続きを読む

「総合的な学習の時間」を利用して行われました。 新社会人ワーキングセミナーは今年度末の卒業予定者(3・4年次生)を対象に、 1、労働契約 2、労働基準法の解説 3、労災保険制度 な ...

続きを読む

11月19日(木)のメニューは「きのこごはん」です。    詳細はこちらをご覧ください。 食育(11月)きのこ ドリル ...

続きを読む

昭和45年に定通教育独立校として創設され、昭和52年には、急増する生徒に対 応するため全日制課程が併設されました。その全日制も昨年度32年間の歴史に幕 を閉じました。 40 ...

続きを読む

                 ...

続きを読む

「総合的な学習の時間」を使い、20年3月に卒業した2人の卒業生を招 いてお話を聞きました。 県内の情報関係の専門学校に進学し、寮生活をしているSさん 地元の介護老人保健施設に就職したM ...

続きを読む

      夜間部の公開・体験入学は 中学生・教職員・保護者合わせて約50名の方が来校しました。 最初に17:00~17:40 ...

続きを読む

10月17日(土)から18日(日)にかけて行われました。 総合開会式は富山市の富山県民会館にて行われました。      夜間部からはバドミントン部とバ ...

続きを読む

夜間部トップへ

カテゴリー (年度別)

最新記事

月別バックナンバー

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

松本筑摩高等学校ロゴ

長野県松本筑摩高等学校
〒390-8531
長野県松本市島立2237
TEL:0263-47-1351
FAX:0263-40-1521
アクセスはこちら
このページの先頭へ